注 |
|
注1 |
これは2017年10月19日および27日に国際善隣協会において行った講演、および10月28日に神奈川県日中友好協会で行った講演の要旨を整理したものである。 |
注2 |
矢吹は日本政府のAIIB無視政策を批判して、「AIIB不参加で世界の孤児となる日本」(『中国情報ハンドブック2015』蒼蒼社、2015年)を書いた。 |
注3 |
Reporters Without Borders (RSF), for freedom of information (https://rsf.org/en/ranking)
によると、2017年の世界報道の自由度ランキング調査で、日本の順位は世界180カ国中72位であり、安倍内閣のもとで年々順位が低下している。 |
注4 |
矢吹晋『習近平の夢』蒼蒼社、2017年、223頁、「党高政低というパターン」を参照されたい。 |
注5 |
矢吹晋『習近平の夢』1頁、「米中海湖庄園の会談2017年4月」を参照されたい。 |
注6 |
http://www.eastasiaforum.org/ |
注7 |
https://www.foreignaffairs.com/articles/china/2011-02-20/chinas-search-grand-strategy
Wang Jisi,China's Search for a Grand Strategy :A Rising Great Power Finds
Its Way, March/April 2011 Issue. |
注8 |
矢吹『習近平の夢』262頁。 |
注9 |
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO2275909026102017PP8000/「北朝鮮のおかげ」麻生氏が発言 衆院選勝利で2017/10/27付日本経済新聞 朝刊 |