注1 |
「G7『民主主義団結』鮮明 対中国 宣言に『台湾海峡の安定』(「朝日」6月14日夕刊)
(https://digital.asahi.com/articles/DA3S14938845.html) |
注2 |
「G-7 leaders fighting on 2 fronts here's no escaping Brexit and Beijing
in Britain」(「POLITICO」2021年6月12日)
(https://www.politico.com/news/2021/06/12/g7-leaders-fighting-brexit-beijing-china-493634) |
注3 |
Bernie Sanders「Washington’s Dangerous New Consensus on China Don’t Start
Another Cold War」(「ForeignAffairs」June 17, 2021)
Bernie Sanders: Don’t Start a New Cold War With China (foreignaffairs.com) |
注4 |
ジリアン・テット「FINANCIAL TIMESG7提言 思想の変化映す」(「日経」2021年6月17日)
「https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB145HS0U1A610C2000000/」 |
注5 |
「(インタビュー)二つの資本主義の行方 経済学者、ブランコ・ミラノビッチさん」(「朝日新聞」2021年6月18日)
(https://digital.asahi.com/articles/DA3S14942739.html) |
注6 |
Ivan Krastev 「Biden can’t decide what counts as a ‘democracy’」(NY TIMES 2021年5月12日))
(https://www.nytimes.com/2021/05/12/opinion/biden-democracy-alliance.html) |
注7 |
岡田充「米中新冷戦の落とし穴:抜け出せない思考トリック」(花伝社 2021年1月25日)
米中新冷戦の落とし穴:抜け出せない思考トリック | 花伝社 (thebase.in) |
注8 |
「コロナと台湾 民主の成功に学びたい」(「朝日」社説2020年5月25日)
(https://digital.asahi.com/articles/DA3S14487802.html) |
注9 |
「(インタビュー)南西の島々どう守るか 元陸将・番匠幸一郎さん」(「朝日」2021年6月11日)
(https://digital.asahi.com/articles/DA3S14935588.html) |
注10 |
岡田充「中国が台湾に武力行使をしない3つの理由」(東洋経済ONLINE 2021年5月21日)
(https://toyokeizai.net/articles/-/429538) |
注11 |
米制服組トップ、中国の台湾武力統一「まだ道のり長い」(「朝日」2021年6月19日)
(https://digital.asahi.com/articles/ASP6L75X2P6LUHBI00M.html) |
|
|
|
|